ガレット・デ・ロワ / フランスでお母さん

1月の第一日曜日といえばガレット・デ・ロワ(仏: galette des rois)ですね。私もフランスのほとんどの家庭とおなじく、このケーキを家で焼き食べました。今回もアーモンドクリームを作って、パイ生地に挟んで焼くというフランス北部スタイルのケーキにしました。けっこう大人気でスイーツ大好きのうちのパパと息子は二回食べました。

南仏はブリオッシュ生地でわっかの形をしてその上にカラフルな果物の砂糖ずけがデコレーションされているものが主流です。ケーキ屋や、パン屋、スーパーでは...どちらのケーキも売っているので、どちらも楽しめて良いです。

ガレットデロワはフランスの新年のどちらかというと平べったい形の伝統菓子で、このケーキを焼くときは厚い紙で作ったキラキラの王冠も用意します。中にはフェーブ[日本語でおたふく豆、昔は豆が入っていましたが今は陶器の人形や人気のキャラクターが入っている事も多い]と呼ばれる小さい人形や小物が入っており、切り分けたときに当たった人は、「王様」になれます。

フランスの行事はほぼ全部がキリスト教に関連しますが、これもそうです。東方の三博士の来訪を記念する1月6日公現節[仏語でエピファニー/Épiphanie]に由来し、神がイエス様という人間の形をとって姿を現されたことを祝う日だそうです。

王冠ゲットにうちは娘が興奮して自分に当たるように願いましたが、お父さんに当たりました。その後、王冠を子供たちがそれぞれかぶり、家族で良い感じに盛り上がりました。

暮らすように旅する南仏滞在 ヴィラミストラル http://mistral83.jimdo.com/
南仏イエール公式サイト http://hyeres.jimdo.com/
ツイッター https://twitter.com/hyeres83400